さいたま新都心駅を降りて左に進み、入口のウェルカムゲートをくぐると、ブルー系を中心としたLED約20万球によりライトアップされた約150本のけやきと通路を照らすカーテンライトが皆さまを幻想的な世界へ誘います。そして、芝生広場に向かう並木道では、「祝福の音と光のシンフォニー」※が皆様の心を楽しませます。
※17時〜22時のうち、15分に1回、2分程度シンフォニーが演奏されます。イベントの状況により演奏のタイミングを変更する場合があります。
並木道を通ると芝生広場に到着します。昼間はお子様が楽しく遊べるアート床となっている芝生広場頭上には、光る五線譜が登場します。そして、芝生広場内のフォトスポットでは、QRコードを読み込むと音楽を再生することができます。(再生形式:MP4)画像や動画と共にご自宅でも、余韻をお楽しみいただけます。
輝くカーテンライトにいざなわれてエスカレーターを降りると・・・様々な映像の流れるイルミネーションがまばゆく広がります。頭上に広がる音符の精に目線が上がりつつ、四方では様々な映像を楽しむことができます。さいたまスーパーアリーナ公式キャラクター「たまーりん」も登場します。果たしてどんな空間が広がっているのでしょうか・・・来てのお楽しみです。
2024年11月9日(土)
15:00~16:00 優先入場券配布/16:50~ 入場開始/17:15~18:15 点灯セレモニー
入場無料
イベントは好評のうちに終了しました
【SPECIAL GUEST】松井 咲子
松井 咲子
埼玉県蕨市出身。2015年8月にAKB48を卒業。
2012年に全編ピアノ・インストルメンタル(歌なし)アルバム「呼吸するピアノ」でのソロデビューやフジテレビ「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」ピアノ部門での最多5大会制覇など、ピアノを通じたマルチな活動を展開している。
2015年9月から蕨市のPR大使に就任。
2016年3月から埼玉県の魅力を全国に発信する「埼玉応援団」(愛称:「コバトン倶楽部」)に入団。
テレビ埼玉「いまドキッ!埼玉」ではMCとしてレギュラー出演中。
【MC】塚田 舞