「ブルーの森」の奥には150本のけやきの中で最もシンボリックな樹木である「マザーツリー」が佇んでいます。「マザーツリー」は、けやきひろばの建設当初のコンセプトである「空の森」のひとつ、「森のランタン」をイメージした装飾となっています。そこから、蝶の飛ぶ道「Flyway」が出現し、青く輝く蝶が皆様を誘い、最終的に戻ってきます。その瞬間―。皆様の幸せを祝い、感謝の気持ちを伝える「フェアリーバタフライ」が輝き始めます。更に「マザーツリー」を含むサンクンプラザを囲む22本の樹木も連動して光り始め、けやきひろばを壮大でドラマティックな空間へと昇華させていきます。
1階の吹き抜けプラザにも、前述の「森のランタン」をイメージしたオブジェを設置します。優しく光る内照式のミルキーランタンは、ゆっくりと色を変え、空に向かって輝かしく光りながら登っていきます。その目線の先には、3Dホログラムの蝶。見つけて楽しめる、それでいてしばし佇んで癒される空間に変化します。また、1階の共用部にも「森の遊歩道」を彩る装飾を施してあります。
芝生広場の周囲の樹木にはランタンを設置し、癒しのひろばとして光るチェアーを設置します。
2021年11月13日(土)
15:00~16:00 優先入場券配布/16:00~ 優先入場開始/17:20~ 点灯セレモニー
観覧無料
本セレモニーは、皆さまの祝福のもと、終了しました。ありがとうございました。
【スペシャルゲスト】土岐 麻子
1976年東京生まれ/歌手
Cymbals のリードボーカルとしてデビュー。2004年の解散後、ソロ始動。本人出演/歌唱が話題となったユニクロCMソング「How Beautiful」や、資生堂「エリクシール シュペリエル」CMソング、「Gift ~あなたはマドンナ~」などをリリース。CM音楽や、他作品へのゲスト参加、ナレーション、TV・ラジオ番組のナビゲーターを務めるなど、“声のスペシャリスト”。また、様々なアーティストへの詞提供や、エッセイやコラム執筆など文筆家としても活躍中。2021年11月24日に約2年ぶりのオリジナルアルバム『Twilight』のリリースが決定。
【MC】井門宗之(イモンムネユキ)
客席数を減らし、かつ演奏者との距離を確保しています。
マスクの着用をお願いいたします。
体調のすぐれない方のご観覧は、ご遠慮ください。
イベントの内容は変更となる場合がございます。