
株式会社しくみデザイン
- 「Springin'(スプリンギン)」
10:00~、15:00~【各回先着15名】
「paintone(ペイントーン)」
13:00~【先着30名】 - ¥500
- http://www.shikumi.co.jp/product
予約状況 | 10:00 | 13:00 | 15:00 |
---|---|---|---|
22日 | × | × | × |
23日 | × | × | × |

iPadを使って自分だけの作品をつくる、2つのタイプのワークショップ。 | |
● | 「paintone(ペイントーン)」ワークショップ:"音の鳴る絵"が簡単につくれるアプリで、自分の声を楽器にしたり、しゃべる絵本をつくります。 |
● | 「Springin'(スプリンギン)」ワークショップ:自分で描いたアイテムの動きや関係性を設定して、世界に一つだけのゲームやパズルをつくります。 |

- 9:30~、12:30~、15:00~
【各回先着30名】 - ¥500
(別途ペーパークラフト購入費がかかります) - http://www.paper-craft.net/book.html
予約状況 | 9:30 | 12:30 | 15:00 |
---|---|---|---|
22日 | × | × | × |
23日 | × | × | × |

![]() |
ペーパークラフト作家 光武 利将
簡単に組み立てられ、動かして遊べる子供向け作品や、本物と見紛うほどリアルなカメラや腕時計などのプロダクト製品や、精巧な建築まで作品の幅は広い。展開図や作り方解説の美しさにも定評がある。
|

- 9:30~、13:30~【各回先着30名】
- ¥1,000
予約状況 | 9:30 | 13:30 |
---|---|---|
24日 | × | × |
25日 | × | × |

![]() |
造形作家 玉田 多紀
ダンボールのみを使用した立体作品。生き物の仕草や表情の動きを細密に独自の技法で表現している。また、学校や地域イベントなどで幅広く展開しているワークショップでは工作の域を超えた「アート作品」作りを目指し、ダンボールというありふれた素材に手を加え、愛着のあるものへと蘇らせるワクワク感を共感していきたい。
|

- 10:00~、14:00~【各回先着50名】
- ¥1,000(材料費含む)
予約状況 | 10:00 | 14:00 |
---|---|---|
24日 | × | × |
25日 | × | × |

ボール紙で正十二面体をつくり、それを着色したり飾りつけしたものを組み合わせてオブジェを創作します。持ち帰りも可能です。
![]() |
美術家 高草木 裕子
1980年代より植物のように成長していく形態を描く。現在はいのちや重層的な環境をテーマとし、多角形のつらなりによるゆらぎのある有機的な抽象作品を制作している。
|